エレベーターの中、汚れがめだってきたらシート材でリフォームができます。
施工前


そこに、木目の少し明るい色のシートを貼りました。

明るく、清潔なイメージに一新です。
シート材は表面が固く、耐久性に優れたダイノックシートなどを使用します。
色や柄もたくさんあるのでお好みのものが見つかると思いますよ!
サイズなどにもよりますが、おおよそ半日〜1日の施工時間です。
工事時はエレベーターをSTOPするので、利用者が少ない時間に施工を
おススメします。
シートを施工する前のプライマーもシンナー臭があります。
一緒に床のマットや天井の照明等もリニューアルすることも出来ます。
よく壁に貼ってある養生マットもお作り出来ます。
ただ、壁のマットは臭いが付着してしまうのでエレベーター内の臭いが
気になる所はあえてつけない方がよいのでは、、と個人的に思います。
工事や引っ越しで使う方は、各自で養生しますしね☆